top of page
抽象DNA鎖

WIXサイトで
おしゃれなHPをつくる

グラフィックパターン

ホームページ
24時間あなたの教室を
紹介してくれる営業マン

「自分のホームページを持ちたいけど、何だか難しそう…」
と思っていませんか?
専門知識がなくても、まるでプロが作ったようなおしゃれなサイトが作れるサービス、それが「WIX(ウィックス)」です。
この記事では、誰でも簡単にホームページを作成する方法と、気になる料金プランの違いをコンパクトにご紹介します。

初心者におすすめな理由♪
①専門知識ゼロでも利用して使いやすい
②教室の顔(HP)は、新規生徒の集客に必ず貢献する


主な​おすすめポイント
豊富なテンプレート: テンプレートがまずおしゃれ♪
直感的な操作: パワポを操作するような感覚でレイアウトできる
専門知識は不要: 専門的なコードを知らなくても編集可能

デメリット?

SEOが弱い??:ネットで調べると弱いというコメントを見ます。確かにWordpressのガチ勢には劣りますが、ちょっとした工夫をすればそれなりの効果は十分あります(実証済み)。

おおまかに3ステップで完成

1.アカウント登録 
WIXの公式サイトで無料アカウントを作成します。メールアドレスやGoogleアカウントで簡単に始められます。

2.テンプレートを選択 
あなたのサイトの目的(ブログ、ネットショップなど)に合ったテンプレートを選びましょう。ちなみにこのサイトは白紙状態から作っていますが、背景やアイコンなどのテンプレが豊富なのでとても作りやすいです♪


3.編集して公開 
選んだテンプレートをベースに、写真や文章をあなた自身のものに入れ替えていきましょう。編集が終わったら「公開」ボタンをクリックするだけで、あなたのホームページがインターネット上に公開されます!

無料・有料プランの違い

WIXプラン.jpg

​選び方のヒント

無料プラン 
「まずは試しに作ってみたい」
「個人の趣味のサイト」、「ネット販売をしない個人教室のサイト」 は十分いけます。


プレミアムプラン 
本格的なビジネス、高い信頼性、ネットショップ をご希望の方は、独自ドメインが使えて広告も非表示になるプレミアムプランがおすすめです。

WIXを使えば、これまで専門業者に頼むしかなかったような、おしゃれで高機能なホームページを、誰でも自分で、しかも無料で作成できます。

まずは無料プランで、気軽にあなたのホームページ作りを体験してみてはいかがでしょうか。

WIX(無料)でもGoogle検索で上位に表示させるテクニックを一部有料で公開中↓

検索上位.jpg
bottom of page